利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、空き状況照会システム 「コミミル」(以下「本件システム」といいます。)をお客様(以下「お客様」といいます。)が使用されるにあたり、NTTデータルウィーブ株式会社(以下「当社」といいます。)とお客様との間の本件システムの使用に関する合意事項を定めるものです。

1. 本規約への同意

お客様が、本件システムをご利用する場合、お客様は、本規約に同意したものとみなされるものとします。

2. 本件システムの使用

  1. お客様は、本件システムを、本規約に従い、お客様ご自身が本件システムの導入施設を利用する目的のために、使用することができます。
  2. お客様は、本件システムを使用するために必要なスマートデバイス、通信手段などを、お客様ご自身にて用意するものとします。

3.利用期間

  1. お客様は、本件システムの導入施設で配布されるアクセス用QRコードカードを利用して初期画面へアクセスし、「はじめる」をクリックした時点から30日間、混雑状況表示画面にアクセスできるものとします。
    (QRコードは株デンソーウェーブ社の登録商標です。)
  2. 前項にかかわらず、お客様が本規約に違反された場合、当社は、お客様による本件システムの使用を停止することができるものとします。

4.個人情報及び収集データ

  1. お客様が、本件システムを使用されるにあたり、当社にご提供いただく個人情報(以下「お客様個人情報」といいます。)がある場合、当社は、本件システムに係るサービスをお客様にご提供する目的以外に使用することはございません。
  2. 本件システムは、ルームキーのビーコン電波を受信機にて受信し、施設の混雑状況の計測を行います。
    受信機は「レストラン」「大浴場」「喫煙所」及び「フロント」等、不特定多数のお客様が共同で利用する施設及びルームキーの保管場所のみに設置され、お客様が宿泊されるお部屋等には一切設置されません。
    なお、受信機設置場所にはKOMIMIRUロゴロゴマークを掲示しております。
  3. ビーコン電波には固有のID値が含まれますが、このID値は、「施設内にいる人数のカウント」及び「フロントへの鍵返却判定」のみに利用され、お客様の行動に関する履歴の保存や位置の判定を行うことは一切ございません。
  4. 当社は、本件システムをお客様が使用することによって得られる各種データ(お客様の個人情報ではない分析用統計情報、施設の利用人数等、以下「収集データ」といいます。)を、自由に利用、使用又は処分することができるものとします。

5. 本件システムの運用

  1. 当社は、本件システムの内容(対応機種、画面や操作方法等を含みます)を、予告なく変更することがあります。
  2. 当社は、メンテナンス、バックアップ、改良、その他の目的のため、その目的に必要な期間、本件システムの稼働を停止する場合があります。
  3. 当社は、あらかじめお客様に通知することなく、本件システムを停止・削除し、本件システムに係るサービスの提供を中止することができます。

6. 禁止事項

お客様は、本件システムの使用に際して、以下に記載する行為を行ってはなりません。

  1. 法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、又は法令上拘束力のある行政措置に違反する行為
  2. 公の秩序又は善良の風俗を害するおそれのある行為
  3. 反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為
  4. 当社又は第三者の著作権、商標権、特許権等の知的財産権、名誉権、プライバシー権、その他法令上又は契約上の権利を侵害する行為
  5. 本件システムが予定している使用目的と異なる目的で本件システムを使用する行為
  6. 不正アクセス行為、第三者のIDを利用する行為
  7. 本件システムに係るサーバやネットワークシステムに支障を与える行為、技術的手段を利用して本件システムの不具合を意図的に利用する行為、類似又は同様の問い合わせを必要以上に繰り返す等、当社に対して不当な要求をする行為、その他当社による本件システムに係るサービスの運営又は第三者による本件システムの使用を妨害し、これらに支障を与える行為
  8. 本件システムを改造、改変、リバースエンジニアリング、その他技術内容を分析する行為

7. 知的財産権

お客様は、本件システムに関する知的財産権を取得するものではありません。

8. お客様の責任

  1. お客様は、お客様ご自身の責任において本件システムを使用するものとし、本件システムの使用に関して行った一切の行為及びその結果について一切の責任を負うものとします。
  2. 当社は、お客様は本規約に違反して本件システムを使用していると認めた場合、当社が必要かつ適切と判断する措置を講じることができるものとします。但し、当社は、かかる違反を防止又は是正する義務を負うものではないものとします。

9. 免責

    当社は、本件システムに事実上又は法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティ等に関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害等を含みます。)がないことを明示的にも黙示的にも保証しません。当社は、お客様にかかる瑕疵を除去して本件システムに係るサービスを提供する義務を負いません。

    本件システムに関して、お客様に何らかの損害が発生した場合、当社は、当社に故意又は重大な過失がある場合を除いて、1万円を限度として損害賠償責任を負うものとします。

10. 連絡方法

本件システムに関するお客様から当社への連絡は、komimiru.comに記載する問い合わせ窓口へ行うものとします。

11. 誓約事項

お客様は、当社に対し、以下の事項を誓約します。

  1. 自らが、暴力団、暴力団関係企業、総会屋若しくはこれらに準ずる者又はその構成(以下、総称して「反社会的勢力」といいます。)ではないこと。
  2. 自らの役員(業務を執行する社員、取締役、執行役又はこれらに準ずる者をいいます。)が反社会的勢力ではないこと。
  3. 反社会的勢力に自己の名義を利用させ、本件システムを使用させるものでないこと。
  4. 当社に対して、脅迫的な言動、暴力を用いる行為、偽計もしくは威力を用いて当社の業務を妨害する行為又は当社の信用を毀損する行為をしないこと。

12. 準拠法

本規約は、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されます。

13. 裁判管轄

本件システム又は本規約に関して、当社とお客様との間で紛争が生じたときは、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

14. 本規約の変更

本規約は、お客様の同意なくして、合理的な範囲において、当社が変更することができるものとします。本規約は、当社が効力発生日を定め、本規約を変更する旨、改正後の本規約の内容及び改正の効力発生日効力発生日より前に本システムに掲示して周知することにより、効力発生日に改正されるものとします。お客様は、本規約の改正後に本システムを利用した場合は、改正された本規約の内容に同意したものとみなされます。

以上

2023年7月1日 制定